家事動線と収納にこだわった家

施工実例メイン画像

「うちは共働きだから、家事の負担を少しでもなくしたいんだよね。」

不整形の敷地形状を活かしながら、家事の負担を軽減するための工夫を詰め込んだお宅です。

限られたスペースを最大限利用するのは、シエナホームデザインの得意技。私たちの本領を、とくとご覧ください。

ギャラリー

玄関

ギャラリー0

玄関には、収納力抜群のシューズクロークを併設しました。

壁に沿ったL字型の棚には、たくさんの靴を収納できます。傘立ても余裕を持って入れられる広さなので、いつも整然と片付いた玄関ホールを実現できます。

ギャラリー1

玄関ホールに設けた飾り棚です。

棚にちょっとした小物を並べたり、くぼみ部分に季節の花を生けた花瓶を飾ったりと、飾り棚があると玄関が華やかになります。

LDK

ギャラリー2

広々としたLDKには、暮らしやすさを実現するための工夫がいっぱい。

暮らしやすさのための工夫を、ひとつずつ見ていきましょう。

ギャラリー3

まず注目していただきたいのは、フラットなキッチン台と大きな窓です。

キッチン台の天板をフラットにすることで、水はねや汚れをサッと拭き取り、いつでも清潔なキッチンを保てます。

陽の光が燦々と降り注ぐ大きな窓。窓の前はちょっとした庭になっています。

庭に背の高い草木を植えれば、大きな窓から緑を楽しめるだけでなく、自然の目隠しにもなります。

ギャラリー4

キッチン背面には、大容量の収納棚を備え付けました。

大きなものから小さなものまで、さまざまな食器や調理器具を仕舞えるようにと、棚板を多めに付けています。

ギャラリー5

LDKに隣接した和室です。

引き戸は全開にできるタイプのものを選び、開口部を広く取りました。

和室とLDKを繋げれば、1つの大きな空間として利用できます。

ギャラリー6

LDKへと続く廊下と、2階へと続く廊下は隣り合わせに配置して、引き戸を設けました。

引き戸があることで、冷暖房効率を高め、光熱費を抑えたエコな暮らしができます。

ギャラリー7

階段脇に見えていた電話台です。

電話台の上下に収納棚を備え付けることで、スペースを有効活用しています。

シエナホームデザインは、天井付近や階段下などのデッドスペースを活用し、リビングや浴室などの生活空間を広げることが得意です。



私たちの空間術は、下記の記事でも詳しく説明しています。

「窮屈な思いはしたくないけど、広すぎる家は整理整頓や掃除が大変そう…」
と感じている方は、ぜひお読みください!

デッドスペースを活用し、適材適所の収納スペースをつくる

寝室

ギャラリー8

寝室では、便利なウォークインクローゼットを隣接し、採光用に窓を多めに取りました。

窓から差し込む朝日で気持ち良く目を覚まし、ウォークインクローゼットで出かけるときに着る服を、そのまま選べます。

浴室/物干し

ギャラリー9

ダークブラウンのパネルと、曲線的なインテリアが美しい浴室です。

足を伸ばし、腕を浴槽脇にもたれさせ、ゆっくりお風呂に浸かれます。

ギャラリー10

脱衣室には、物干し用のポールを設置。洗濯物が多い日は、脱衣室も物干しスペースとして使えます。

ギャラリー11

2階には、日光のよく入る物干しスペースを設けています。

晴れた日は窓を開ければ、そよ風が吹き込み、洗濯物がより早く乾くでしょう。

乾いた洗濯物を片付けやすいようにと、ちょっとした作業台も設置しました。

小屋裏収納

ギャラリー12

あまり使わないものや、季節外れの衣類や寝具などは、小屋裏収納にまとめて片付けられます。

小屋裏のような大きなデッドスペースを活用し、収納専用のスペースを確保することで、物が片付き生活空間が一気に広くなります。

CONTACT

資料請求・見学予約受付中

  • LINE公式アカウント
  • 社長BLOG
  • Face Book