【気密性×断熱性】快適で省エネな暮らしには、どちらも欠かせない

2021年01月30日
ブログ

シエナホームデザイン・家づくりのテーマは「ストレスフリー」です。暑さ寒さや空気の乾燥・汚れによるストレスがない暮らしを、省エネで実現することが、私たちのモットーです。

今回は、私たちの大切にしている気密性と断熱性の、「関係」についてお伝えします。新潟の寒い冬でも、省エネで暖かな暮らしができる理由を、見ていきましょう。

気密性は、ストレスフリーな暮らしの土台


気密性は、冬に暖かく、夏に涼しく過ごすための、土台ともいうべきものです。気密性の高い家は、ちょうどいい室温の空気を外に逃がさず、快適さと省エネを両立します。

シエナホームデザインでは、気密性を確保するために、丁寧な施工をします。壁や床、天井はもちろん、その内側の目に見えない部分まで…。
例えば壁の内側に伸びる電線は、外壁側ではなく、家の内側に通します。外壁側に電線を通すための穴を空けてしまうと、そこから外気が入り込んでしまうからです。

家が完成に近づいてからは、第三者機関に頼んで、家全体でどのくらいのスキマがあるかを測ってもらいます。確認しながら、一つひとつのスキマを、丁寧に埋めていくのです。

【安価・高断熱・高耐久】3拍子揃った断熱材


断熱性も、快適さと省エネを両立するために欠かせない要素です。外壁内部に使われた断熱材は、我が家を寒い/暑い外気から守る、バリアともいうべきもの。優れた断熱材を、適切に使うことで、省エネで快適な暮らしが実現します。

シエナホームデザインでは、「グラスウール」という断熱材を使用。断熱性と耐久性に優れながら、安価で使える断熱材です。家を建てるときのお金も、その後のメンテナンス費用も、抑えられます。

気をつけないといけないのが、グラスウールは水に弱いこと。水に濡れると、グラスウールの断熱効果はガクっと下がってしまいます。しかも、水を含んだグラスウールは、外壁内部の湿度を高め、カビの温床にもなります。

グラスウールは扱いが難しいものの、きちんとした使い方ができれば、この上なく優秀。長年の経験と丁寧な施工で、安価で、高い断熱性を確保しています。

高気密×高断熱=ストレスフリーな家


シエナホームデザインは、「ストレスフリーな暮らし」をモットーに、家づくりをしています。ストレスフリーな暮らしとは、寒さ/暑さのない快適な暮らし。そして、省エネ=お金のストレスを感じずに、快適に暮らせることです。

そのためには、気密性と断熱性を、より高いレベルで確保しなければなりません。断熱性だけ高くても、気密性だけ高くても、ストレスフリーな暮らしは成り立ちません。

どんなに優れた断熱材を使っても、暖めた(冷やした)空気が外に逃げてしまっては、意味がありません。気密性だけ優れていても、外壁を通って外気が室内に伝わり、室内の暖かさ(涼しさ)は逃げていってしまいます。

私たちは、気密性と断熱性が、どんな関係にあるのかを理解しています。両者の関係を理解し、理に適った丁寧な施工をすることで、1年中ストレスフリーに暮らせる家を建てているのです。

CONTACT

資料請求・見学予約受付中

  • LINE公式アカウント
  • 社長BLOG
  • Face Book